2010年07月17日
7/17 センターコート練習
場所:千葉リハビリセンターコート
サーフェス:ハード?オールウェザー?
時間:14:00~17:00
参加者:石田・涼
【内容】
①アップ(ショート、ボレーボレー)
②ロングラリー
③ボレー&ストローク(ボレー側はサービスライン)
④シングルス試合
久しぶりのオムニ以外のコートということと、石田さんの
ガットがデビルスピンだったので始めのうちはボールが跳ねるのに
対処するのが苦労した。
最近フォアハンドは安定している!
特にスピンを意識してネットを少なくしている。
最近の課題だったフラットも何本かいいのが打てた。
バックハンドも結構安定!
だいぶフラットで返すのも苦じゃなくなってきた。
今日は特にスライスがよく、深いところに決まって
相手は取りづらそうだった。
フォアボレーについて気づいた点がひとつ!
決めよう決めようとしてどうしてもラケットを振ってしまいう癖がついてしまっていたが
今日の練習でちゃんと面を作ってシンプルに押し出す感じで
コントロールすればいい感じでボレーすることが改めてわかった!
サーブはかなり自身がついてきた!!
現時点でのサービス極意
①トスは低めで、頂点のとまるところで打つ
②セカンドはスピン重視で安定していれる
③ファーストは基本トップスライスでコースを狙う。
④相手が慣れてきたところでフラットを打つ
⑤相手の状況などによって、1stの時にあえてセカンドを打つ
試合結果
1試合目 6-2 勝ち
1回目のサービス以外はすべてキープすることができた。
サーブが安定してきてかなりの確立でキープできたのが大きい。
スライスとボレーを積極的にやって攻撃的に仕掛けた。
2試合目 6-2 勝ち
1試合目同様サーブが安定していい試合運びだった。
サーブもコース、回転などをいろいろ考えながら打った。
チャンスボールを何本か決めることができなかったので
その点については次回以降決めれるように再度練習!
試合をして思ったが、やはり昔コーチに言われたように
サーブとボレーは大事ということを痛感させられた。
病院対抗まであと2ヶ月を切ったが、自分の武器のボレーに磨きをかけて
試合に勝てるように修行に励むのみ!!!!
サーフェス:ハード?オールウェザー?
時間:14:00~17:00
参加者:石田・涼
【内容】
①アップ(ショート、ボレーボレー)
②ロングラリー
③ボレー&ストローク(ボレー側はサービスライン)
④シングルス試合
久しぶりのオムニ以外のコートということと、石田さんの
ガットがデビルスピンだったので始めのうちはボールが跳ねるのに
対処するのが苦労した。
最近フォアハンドは安定している!
特にスピンを意識してネットを少なくしている。
最近の課題だったフラットも何本かいいのが打てた。
バックハンドも結構安定!
だいぶフラットで返すのも苦じゃなくなってきた。
今日は特にスライスがよく、深いところに決まって
相手は取りづらそうだった。
フォアボレーについて気づいた点がひとつ!
決めよう決めようとしてどうしてもラケットを振ってしまいう癖がついてしまっていたが
今日の練習でちゃんと面を作ってシンプルに押し出す感じで
コントロールすればいい感じでボレーすることが改めてわかった!
サーブはかなり自身がついてきた!!
現時点でのサービス極意
①トスは低めで、頂点のとまるところで打つ
②セカンドはスピン重視で安定していれる
③ファーストは基本トップスライスでコースを狙う。
④相手が慣れてきたところでフラットを打つ
⑤相手の状況などによって、1stの時にあえてセカンドを打つ
試合結果
1試合目 6-2 勝ち
1回目のサービス以外はすべてキープすることができた。
サーブが安定してきてかなりの確立でキープできたのが大きい。
スライスとボレーを積極的にやって攻撃的に仕掛けた。
2試合目 6-2 勝ち
1試合目同様サーブが安定していい試合運びだった。
サーブもコース、回転などをいろいろ考えながら打った。
チャンスボールを何本か決めることができなかったので
その点については次回以降決めれるように再度練習!
試合をして思ったが、やはり昔コーチに言われたように
サーブとボレーは大事ということを痛感させられた。
病院対抗まであと2ヶ月を切ったが、自分の武器のボレーに磨きをかけて
試合に勝てるように修行に励むのみ!!!!
コメント
この記事へのコメントはありません。